藤枝東FCジュニアはクラブの活動を通じSDGs(持続可能な開発目標)を支援しています
SDGsとは
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。SDGsは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。
藤枝東FCジュニアの取り組み
食トレ×SDGs
サッカーを通じた体力づくりはもちろん、食トレを通じ、バランスの良い食事の大切さ、強い身体作りを学んでいます。
地元の食材の豊かさも学びます。
そして、フードロスに対する意識も身につけています。
奉仕活動×SDGs
蓮華寺池公園の清掃など、地域での奉仕活動に積極的に取り組んでいます。自分たちが暮らす街には素晴らしい自然や環境があります。自分たちの手で守り繋いでいくことの大切さを学んでいます。
また、日々の試合や練習ではマイボトルを活用しています。
リスペクト×SDGs
JFA日本サッカー協会が推進する「リスペクトプロジェクト〜大切に思うこと」「グラスルーツ宣言」を実践しています。
全力でプレーすること。チームメイトや相手選手に対するリスペクト。そしていつも応援し支えてくれる家族への感謝の気持ちを忘れません。
小学生は育成世代です。クラブでは選手育成を重視したトレーニングを行なっています。